MENU
TOP
News
個人住宅
店舗・商業施設
その他デザイン
会社概要
トップページ
News & Topics
会社概要
家づくりをお考えの方へ
WEB住宅展示場
店舗付住宅
店舗・商業施設
その他デザイン
お問い合わせ
家づくりをお考えの方へ
お知らせ
TOP
>
お知らせ
2021.04.03
sangawaニュース
私流のパース(完成予想図)の描き方
パースの始めは平面図から下描きをします。道具は40年使ってきたドラフターです。今はもう生産されていません。平面をもとに高さ、奥行きの為消失点を決めて作図していきます。この消失点の決め方は私の独自のやり方です。
下描きの完成です。
次は着色です。久しぶりに水彩絵の具を使います。
水彩での着色に必要な溝の入った竹尺とガラス棒。ガラス棒と水彩筆を持って竹尺の溝に沿って線を引きます。
筆は4~6種類を使います。
水彩パースの完成です。描いているにもデザインを考えています。
こちらはデザインの途中の提案に使ったパースです。こちらは着色を油性のコピックを使っています。
コピックは約200色揃えています。速く描けるので便利です。
一覧へ戻る >